光岡自動車、Devilman Orochiを爆誕させる!
本社を富山県に構える光岡自動車がオロチ(Orochi)とデビルマンをコラボさせるという、ある程度の年齢の男子の心を鷲掴みさせた!
永井豪氏画業50年×光岡自動車創業50年 限定台数1台『デビルマン オロチ』発売!
#永井豪 #DevilmanCrybaby #光岡自動車 #devilmanorochi pic.twitter.com/6An283jPpR
— 光岡自動車 (@mitsuokamotorjp) 2018年9月6日
「DEVILMAN crybaby」のアートディレクションを手掛ける阿閉高尚と「オロチ」のデザイナー青木孝憲が共同でデザインを担当した世界にたった一台のプレミアカー。#devilmanorochi#デビルマン #DEVILMAN #DEVILMANcrybaby#永井豪 #画業50周年#光岡自動車 #mitsuoka #orochi pic.twitter.com/pq0uIVlFXI
— 光岡自動車 (@mitsuokamotorjp) 2018年9月6日
光岡自動車のオロチは既に販売は終了しているのだが、時々なにかとコラボして復活し、話題を掻っ攫う自動車。男の子ならきっと一度は乗ってみたいスポーツカーのフォルムに、デビルマンのイメージをぶっこんでくるとか、それはもう注目でしかないと思っています。見たひと言、クソかっこいい!
今回コラボしたデビルマンは「DEVILMAN crybaby」のモデルで、世界に1台しかないという超プレミアムな車であり。9月8日から申し込みが始まり、抽選の場合は11月下旬に発表される模様。
しかし、気になる価格がまさかの2000万円だとか!
嫁を質に出してでもやるしかない!とキン肉マンの名セリフが飛び出しそうな勢いであるんだけど、当然嫁氏に叱られるのであった!
光岡自動車とは
株式会社光岡自動車(みつおかじどうしゃ、英語:Mitsuoka Motor Co., Ltd.)は、日本の自動車メーカー・中古車ディーラー・輸入車ディーラーである。
引用:wikipedia
個人的に光岡自動車を知ったのは、静岡県のNEOPASA清水で「ヒミコ」の展示車を見かけ、すごい外車だ!と思っててよく見てみたら国産車じゃないですか!と驚愕したことですね。
後に調べてみたところ、とても個性的でインパクトが凄すぎる車を製造してるメーカーだと知りました。
ヒミコを見て以降、光岡の車の展示は見ていないのですが、オロチの展示があればぜひ見に行きたいところです。
Devilman Orochiの展示があるらしい
◆Devilman Orochi(デビルマン オロチ)車両展示のお知らせ
全国9か所で実車展示を行います。https://t.co/qkguc8eZiZ— 光岡自動車 (@mitsuokamotorjp) 2018年9月6日
Devilman Orochiの展示が全国9カ所で展示されるそうです。行くしかない!
個人的には名古屋で見られるかもしれないです。これは這ってでも見に行く!もう絶対!
まとめ
もし展示車を見ることが出来て、写真も撮ってもよいならばぜひアップしたいところです。
10月に楽しみが出来ました。
- 光岡自動車
https://www.mitsuoka-motor.com/
- DEVILMAN crybaby公式