うさまると沖縄美ら海水族館の仲間たちとコラボ ボールチェーンマスコットが登場するよ!
うさまると水族館の仲間たちがコラボして様々なグッズを出しています。
先日、東京の池袋にあるサンシャイン水族館がうさまるとのコラボが惜しまれつつ終了しました。
しかし、2019年4月10日から今度は沖縄県にある、沖縄美ら海水族館とコラボが始まります。
沖縄美ら海水族館×うさまる
🐋うさまると沖縄美ら海水族館の仲間たち🐋
日本一の水族館とうさまるが融合!これからの沖縄旅行シーズンに外せない強烈激カワコラボの誕生です♪4/10より館内限定カプセルトイとして発売🏄♂️✨@skmr_29 #うさまる#沖縄美ら海水族館#美ら海https://t.co/z5Pm0WRQBB pic.twitter.com/0vAFdSbn4C
— Qualia公式 (@Qualia_45_) 2019年4月3日
Qualia公式さんからのツイート
うさまると沖縄美ら海水族館の仲間たち
沖縄美ら海水族館(おきなわちゅらうみすいぞくかん)は、沖縄本島北西部の本部半島備瀬崎近くにある国営沖縄記念公園・海洋博覧会地区(海洋博公園内)の 水族館で、一般財団法人沖縄美ら島財団が管理・運営している。「チュらうみ」とは沖縄の方言で「清〔きよ〕ら(しい)海」という意味。
大水槽を泳ぐジンベエザメやイルカショーが人気で、沖縄県の著名な観光地となっている。2005年(平成17年)にアメリカのジョージア水族館が開館されるまでは世界最大の水族館であった。
引用:wikipedia
沖縄の水族館ということで、イメージだけでもとてもきれいで華やかな水族館かなぁと思うし、とても行ってみたい場所でもあります。
個人的に水族館はとても好きな施設で、旅行先でも水族館を行く場所のひとつとして候補によく挙げています。カワイイ海水魚や癒し効果抜群の水棲動物たちがたくさんいますね~。写真もたくさん撮りたいですね。
そして、そんな水族館の中でも群を抜いて行ってみたい水族館のひとつ、沖縄美ら海水族館とうさまるがコラボするとあれば、もうこれは行くしかない!と思うのでありますね!うさまらーさんの中でもすでに計画している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
過去に行ったうさまるコラボした水族館
京都水族館(京都府)

京都府京都市下京区にある、梅小路京都西駅からすぐの場所にある「京都水族館」
京都の街中に水族館?となんとなくイメージしにくい部分もないこともないんですが、ここは人工海水100%の水族館としても有名。
水族館の入り口はたくさんのオオサンショウウオがお迎えしてくれます。意外に動くサンショウウオに注目です。ボールチェーンマスコットでもうさまるとオオサンショウウオがありますね!

[clink url=”https://with-kuma.club/?p=598″]
すみだ水族館(東京都)

東京都墨田区、東京スカイツリーのふもとにある、すみだ水族館。
こちらでもうさまるとすみだ水族館の仲間たちのコラボが開催中です。
大都会東京、しかも東京スカイツリーのふもとに水族館。施設もとてもきれいです。完全に屋内型でペンギンのプールも室内にあります。展示はほかの水族館に比べて若干少ないかも?という印象はしますが、ひとつひとつが見どころで、あっという間に時間が過ぎる気がします。
チンアナゴも有名で、水槽の中でゆらゆらするチンアナゴ、そして近似種のニシキアナゴも見てて癒されますね~

[clink url=”https://with-kuma.club/?p=872″]
うさまるコラボ、そして沖縄美ら海水族館に行ってみたい!
個人的に京都、そして東京はなんとか行くことが出来たけど、沖縄はなかなか勢いだけでは出かけられない!しかしなんとかして機会を作って行ってみたいですね!
今回、池袋のサンシャイン水族館のコラボが終了があったということで、当然といえば当然なのかもだけど、うさまるの水族館コラボは無期限ではないんだと実感。チャンスのあるうちに行っておきたいですね!